9月にリリースされた王道RPGキングズディセントをプレイレビューです。
ストーリー
訳も分からず兵に追われる、記憶喪失の少女・ローラ。
彼女を守るために父親と離れ離れになった青年・グランツは、世界が闇に呑まれる危機に瀕していると知り、旅に出る決意をする。
記憶がないはずのローラは、なぜ高度な魔法を駆使できるのか?
グランツを送り出した父親は、一体何を知っているのか?
王の血を引く者たちの、邂逅と宿命の物語が始まる――
公式より
システム
キングズディセントは「ソウルマップ」を使って好みのステータスを強化していくシステムです。また、「武器改造」をする事で手持ちの武器を強化していく事ができるようです。
操作性
キングズディセントのフィールド移動はタップかカーソルで行う。
タップは進みたい箇所をタップし、移動。
カーソルは行きたい方向のカーソルを押しながら移動。
個人的にはカーソルがやりやすいかなー。
バトル
キングズディセントのバトルはコマンド式で、素早さ順に行動
「闘う」、「スキル」、「防御」、「アイテム」を選択して敵を倒していく非常に親しみ易い戦闘方式。
リセマラ
今回紹介するのは、敵を倒した際にたまに手に入る「ふくびきチケット」を使用したリセマラ?です。
こちらは単純にデータ削除でリセマラすることが可能。
手順はこちら
①ふくびき前にセーブ(通常セーブしているセーブデータに)
②ショップをタップすると自動セーブポイントを聞かれるので別のセーブデータを指定(セーブデータ2とか)
③ふくびき実施
④希望のものがでなければ①のセーブデータをロード
上記①~④の繰り返しで約1分くらいで対応可能です。
<スポンサーリンク>